先日記事にしたとおり、国内版ZenFone Max Pro (M2)にて、緊急警報ではないコンテンツを緊急警報として受信する不具合が発生した。
Twitterのツイートを探してみたところ、同様な不具合が発生してる方たちを何人か見かけた。
また、不具合の報告をASUS JAPANに行ったところ、一時的な回避方法(緊急警報の受信を無効にする)と、改善ファームウェアの配信を行う予定(時期未定)があることを教えていただいた。(これら情報を公開することは了承していただいた。)
そこで、改善ファームウェアが配信されるまでに、一時的に緊急警報の受信を無効にする方法を記載する。尚、緊急警報を無効にすると、災害情報など本当の緊急警報の受信も無効になるので、改善ファームウェアが配信された直後に速やかに再度有効にすることを推奨する。
また、以下の方法により端末に不具合が生じても筆者は責任を負えないことを了承願いたい。
緊急警報の無効化の方法
まず、設定を開く。



パターンの認証する。
2回戻る。(設定の最初の画面に行く。)




設定を元通りにする方法
まず、設定を開く。




2回戻る。(設定の最初の画面へ行く。)




1回戻る。

以上